ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
名張市桔梗が丘西たかはしピアノ教室
🌼体験レッスン受付中🌼
名張市桔梗が丘西 幼児から大人まで初心者より
レッスン致します
名張市で人気のピアノ教室
09069670432
ピアノ教室ネット
>
三重県
>
名張市
>
名張市桔梗が丘西たかはしピアノ教室
>
トピックス一覧
> ペダルはよく考えてからでも遅くはない
大阪音楽大学短期大学部 ピアノコ-ス卒業 同大学短期大学部専攻科 ピアノコ-ス修了 卒業後 ウィーン国立音楽大学 夏期セミナー受講 吹田市新人演奏会出演 新響楽器主宰ス...
続きを見る
プロフィール
ペダルはよく考えてからでも遅くはない
2023.06.27
皆さんもご存知の通り
ピアノは三本ペダルがありますね
よく使われるのが
右側のペダルです
ペダルを使うことで
音質、音色が豊かになります
特にフランスやロマン派といわれる
作曲家の曲を弾くには
必須です
ペダルを上手く使うことは
容易ではありません
特にお子様の場合
足がペダルにつかない時期も
必ずありますね
補助ペダルがあり
機能性も良くなりましたが
それでも補助は補助です
まだ、足元がままならない状態で
ペダルを踏もうものなら
腕や肩、身体全体のバランスにも
影響しかねません
例えば課題曲などで
どうしてもペダルが必要な曲に
チャレンジしなければ
いけない場合は
仕方ありませんが
そのような目的を除いては
人前での演奏曲を選ぶとき
できる限り、
『無理なく弾ける』曲を
私は選ぶようにしています
そこにはペダリングという
難しいテクニックは
必要ないからです
ペダルを使わなくても良い
曲は山ほどあります
指導者として
お子様に合う曲、必要な曲選びは
必須です
Check
ツイート
≪努力の仕方が結果です
お土産≫