2023.03.29
今日は、胎教・赤ちゃんにクラシック音楽はどういう効果がある?という話です。
胎教・赤ちゃんに、音楽がいい影響を与えることが
アメリカの多くの論文で証明されています。
例えば、耳
聴覚ですね。
胎児が妊娠後期中に聞いた曲を1年覚えている
・胎児はリズムを感じられる
では、赤ちゃんには、どんな音楽を聴かせたらいいの?
明るい曲?悲しい曲でもいいの?
なんとすごい研究がありました!
生まれて間もない赤ちゃん(生後1〜3日)に
ある3種類の曲を聴かせました。
赤ちゃんの脳は、その3種類をちゃんと聞き分けているそうです。
生まれたばかりの赤ちゃんには
明るい曲がちゃんとわかり、それを快適に感じる!!そうです。
次は胎教に良い音楽を
ご報告させて頂きますね