2016.03.06
パルテノン多摩ホールにて、開催されたコンサートに生徒さん3名が出演しました。
毎年、午前の部が幼児から大人の一般の方々の演奏、午後はピアニストよる演奏という企画で行われていて、今年のピアニストは、ピアノデュオ・ドゥオールのお2人でした☆
更に今年は、ドゥオールのお2人それぞれから出演者に、直筆でメッセージも頂けるという嬉しいオプションも付いていました!
うちの教室からは、小4のSちゃんがソロで。又、中3のAちゃんとR君が連弾で参加しました。
Sちゃんはこの日に向けてピシュナで特訓、出来なかったアルベルティバスの克服をしました。
小鳥になったモーツァルト、綺麗にさえずる事が出来ました^ ^
AちゃんとR君は、「タイプライター」と「剣の舞」、2曲ともテンポが速く集中力のいる曲ですが、弾ききりました!
2人は幼馴染みで、何より練習から本番まで、楽しそうで微笑ましく思って見ていました^ ^
Aちゃんは、受験直後のコンサートでした!
午後のドゥオールのお2人の演奏は流石プロ、沢山の音色と表現力で楽しませてくれました。
動物の謝肉祭もプーランクも素敵でしたが、AちゃんとR君は、ハンガリー舞曲第1集の5番と6番が気に入ったようです。
今年の発表会は、ハンガリー舞曲かな?
楽しみです(o^^o)