2016.01.06
明日から新年の通常レッスンをスタートします♪
補講と振替は既に5日より始まっていましたが、皆さんに会えるのを楽しみにしています。
冬休みは、どのように過ごされましたでしょうか?
年末に参加した勉強会では、「練習」をテーマに話し合いました。
忙しい生活の中ででも隙間時間に練習が出来る。究極は、コマーシャルの間に苦手な小節、1〜2小節を10回弾く。
朝、学校へ行く前に弾く等、工夫している生徒さんの話が出ました。
さて、私の冬休み、音楽関係でした事は、
☆昭和音大で毎年行われるピアニストを目指す子の為の冬季講習を6年程連続で聴講(プレビューアカデミー)
☆ウィーンフィル・ニューイヤーコンサート視聴
☆ウィーン少年合唱団コンサート視聴
☆「もうひとつのショパンコンクール(ピアノ調律師の戦い)」視聴⇨日本の2大ピアノメーカー大躍進でした!
☆自分のレッスン受講
☆おまけで舞台「嵐が丘」テレビにて鑑賞
紅白ももちろん見ました!とびとびですが。
今年も素敵な曲に出会えるといいですね^_−☆