2019.05.04
10連休となった方も多い今年のゴールデンウィーク3日目、
4月29日昭和の日に、恒例の「夢がわくわくコンサート」が開催されました♪
今年の教室代表ピアニストは小6のN君でした。
男の子によくある「追いつめられないとエンジンがかからない」パターンで
2週間前は本番までに間に合うのか、ヒヤヒヤさせられたのですが、そこからレッスンとステップ、何より自宅での練習にちゃんと向き合い、本人ベストの演奏をしてくれました!
N君は3兄妹の末っ子で、まだまだ幼いところもあり、レッスン時の気分にムラもあります。
でも大事なステージでちゃんと成果を発揮出来たのは、N君の努力はもちろん、N君の良い所をちゃんと理解して長い目で見守っているお母様のお陰でもあると思います。
N君のピティナのステージ回数は30回以上、その他に発表会も毎年参加しています。
ピアノのステージは、上手く弾けた時も弾けなかった時も、全ての経験が成長させてくれると改めて感じました。
ところで、今年のプロピアニストは實川 風さんでした。
實川さんにアドバイスも頂け、良い思い出になりましたね(o^^o)