2017.03.05
本日、昭和音楽大学ユリホールにて、ピティナステップ新百合ヶ丘春季地区が開催されました。
出演した生徒さんのうち4名は初ステップでしたが、全員堂々たるデビューを飾る事が出来ました⭐
年中さんのKちゃん、元気な舞曲と優しい子守唄、見事に弾き分けました。
コンクールにも挑戦したいと張り切っています。
年長さんのYちゃん、落ち着いて丁寧な演奏が出来ました。
あと1回のレッスンの後お引っ越し、淋しいです。
小1のMちゃん、出番前は「緊張してる」と言っていましたが、3拍子のリズムに乗り、可愛いらしい花売り少女でした。
年長Aちゃん、今日のメンバーでただ1人の2回ステップです。
発表会も入れて4度目のステージで、マナーも演奏もどんどん上達しています。
10回表彰の盾を目指して頑張る」と言ってくれました。
小2のR君、リズム感と表現力が素晴らしく、特に2曲目は、色んなカンガルーをイメージさせる演奏でした。
帰宅後のお子様の様子を知らせてくれたお母様もいました。
とても嬉しいです(o^^o)
保護者の皆様、お疲れ様でした。
明日は、ピティナコンペの講座に行って来ます♪