ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
アマービレピアノ教室
名古屋市 天白区にてピアノ教室を開いております。
ピアノ教室ネット
>
愛知県
>
名古屋市天白区
>
アマービレピアノ教室
>
トピックス一覧
> 発表会の感想③生徒さん達より
カワイ音楽教室にて3年ほどピアノ講師として勤め、その後自宅にてピアノ教室を開いて指導歴は30年以上になります。 カワイ音研会会員 全日本ピアノ指導者協会指導会員
プロフィール
発表会の感想③生徒さん達より
2021.11.01
生徒さん達が書いてきてくれた
発表会の感想を
ご紹介したいと思います。
・小学2年生Aちゃんから
苦手なところを紙に書き出して練習しました。
本番では間違えずに弾けてよかったです。
◯ちゃんの曲の1番最後のところが好きです。
来年は◯◯が弾きたいです。
・小学6年生Bちゃんから
強弱を意識して、高い音もしっかり出るよう
頑張りました。
どの場面でもしっかり音を出すことが
できましたが、もう少し音の粒が揃うように
1つ1つの音をしっかり弾きたかったです。
6年生〜高校生の人達は、すごく迫力があって
いいなと思いました。
来年は1つ1つの音の粒を揃えて
和音がたくさん出て迫力のある
暗い感じの曲が弾きたいです。
・中学生Cちゃんから
曲が難しくて練習は大変だったけど
自分なりに頑張りました。
キラキラした音で弾けたのがよかったです。
来年は今年よりもミスなく綺麗に弾けたら
いいなと思います。
来年は、指が届くなら◯◯が弾きたいです。
他にも、生徒さん達みんな
いろいろな感想をくれました。
嬉しかったのは
ほとんどの生徒さんが
来年はもっと難しい曲が
弾きたい!
と言ってくれたことです♪
みんな
あんな風に弾きたい!
こんな風に弾きたい!
と、意欲が溢れているのが感じられて
とても嬉しいです♡
そして!
そんな意欲溢れる時は
いつも以上に頑張れるので
来年あの曲が弾きたいなら
もっと譜読みができて
もっと指が動いて
もっと強弱をしっかりつけて
表現力豊かに弾けるようにならないとね!
と説明して
教本をどんどん進めるよう
伝えています。
頑張って練習してくる子が多くて
頼もしいです。
(そのやる気、長続きしてほしいな〜)
ピアノは急に弾けるようにはなりません。
長い時間をかけて
毎日の積み重ねによって
少しずつ成長していきます。
コツコツ練習を続けていって
何年か経った時に
ふと振り返ると
ああ、こんなにも進んできたんだ・・
いつの間にかこんな曲が弾けるように
なっていたんだ・・
と成長を感じられるものです。
また1年後の発表会の舞台で
生徒さん達自身が成長を感じられて
今年よりレベルアップした曲を
気持ちよく上手に演奏できるよう
頑張ってたくさん練習して
進んでいってほしいです♪
≪次の行事にワクワク♪
発表会の感想②保護者の方々から≫