ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
アマービレピアノ教室
名古屋市 天白区にてピアノ教室を開いております。
ピアノ教室ネット
>
愛知県
>
名古屋市天白区
>
アマービレピアノ教室
>
トピックス一覧
> ご父兄からの発表会の温かい感想①
カワイ音楽教室にて3年ほどピアノ講師として勤め、その後自宅にてピアノ教室を開いて指導歴は30年以上になります。 カワイ音研会会員 全日本ピアノ指導者協会指導会員
プロフィール
ご父兄からの発表会の温かい感想①
2020.11.01
今週は発表会が終わって
最初のレッスンでした。
生徒さん達に
発表会どうだった?
と聞くと
「緊張したけど楽しかった!」
という答えが返ってくる子が多くて
とても嬉しいです。
ご父兄の皆様からは
丁寧な感想が届いており
とても有り難いです。
今回もソロの部は小さい子からの順で
途中に連弾の部を挟み
連弾の部が終わったところで
集合写真を撮りました。
1部に出演した人は
集合写真を撮ったところで
すべて終わるので
写真を撮ったらほとんど帰られた
と思っていたのですが
ご父兄からの感想を読ませていただいたら
小さい子の中にも
大きい子達の演奏が聴きたい
と言って
2部も聴いてくれた子が
何人もいたことがわかり
とても嬉しかったです。
今回、開演は1時で
終演は5時過ぎていましたので
小さいのに4時間以上も
よく聴いてくれたと思います。
そして
大きい子達の演奏を聴いた子はみんな
「いつかあんな風に
弾けるようになりたい」
と言ってくれたそうで
とても嬉しいです。
今回は
1部に出演された生徒さんの
ご父兄の感想を
いくつかご紹介させていただきます。
♪年中さんAちゃんのお母さんから♪
ずいぶん前から緊張して過ごしていましたが
楽しみで発表会を心待ちにしていました。
Aは小さいながら、あんな大きなホールで
1人でよく弾いたと感心しています。
私も連弾を弾かせてもらって、子供達の
緊張の気持ちや発表会の楽しさもわかって
本当にいい経験ができました。
私にとっては、Aとの思い出のランキング
に入る出来事だったと思います。
お友達の演奏も聴けて、Aはこれまで以上に
ピアノの練習を頑張っています・・
♪小学1年生Bちゃんのお母さんから♪
とても良い発表会でした。
本番でBは少し間違えてしまい
演奏後しばらくは落ち込んでいましたが
間違えてもきちんと立て直せたね、と言うと
時間が経つうちにそれを自信に
変えられたようで
1部が終わる頃には笑顔になっていました。
連弾は当日初めて先生の伴奏と合わせたのを
聴きましたが、本当に素敵で
先生の強弱に合わせてBの弾き方もつられて
良い雰囲気が出せているのがわかりました。
2部の大きい生徒さんの演奏も聴き、
「将来はあの曲を弾いてね」
とBにお願いして(私の好きな曲◯◯ですが)
Bもその気になっていました・・
♪小学4年生Cちゃんのお母さんから♪
コロナ禍で連弾の合わせる練習は
あまりできませんでしたが
ソロも連弾も本当によく頑張って弾けたと
我が子ながら感心しました。
他のお子さん達を見ていても楽しそうで
発表会があって良かったなぁ
と思いました・・
他にもたくさんの感想を
いただいていますが
皆さん
「このような状況の中
発表会ができてよかったです」
と書いてくださっていて
私も発表会ができて良かったと
改めて思いました。
小さい生徒さん達
数年後にどんな曲を弾いているかな?
成長がとても楽しみです♪
≪ご父兄からの発表会の温かい感想②
お話してくれるようになったね♪≫