2025.11.18
不調続きだった左肘を遂に手術しました。全身麻酔でした。初全身麻酔でちょっと不安でしたが、たまたまなのか、誰かの好みだったのか手術室でレ・ミゼラブルの曲が流れていて、好きな曲だったので妙に落ち着いて、麻酔科の先生の笑顔にも安心して、次に「やまとさん」と呼ばれた時には終わってました。喉がめちゃくちゃ痛くて、何か入ってて、無理矢理喉を広げられてる感じでした。手術台からベッドに移された記憶もあります。ドラマで見たやつです😅次の記憶は主人の声。手術室の外で目を覚まし、部屋は手術室の前。酸素マスクと点滴や、他にも色々繋がれ、左肘は固定されて身動き取れず。腰がめちゃくちゃ痛くて主人にさすって貰いました。
飲食の許可が下りて直ぐにお腹空いたと、主人と看護師さんに付き添って貰って売店に行き、小さ目の稲荷寿司とちらし寿司のお弁当とおにぎり1個と小さ目チョコパンを買って全部食べました😅術後元気で良かったです😄
夕方、先生が説明に来てくださいました。内側にカメラを入れるのに1つ穴を開けて、外側7センチぐらいの傷。6、7ミリの厚さのひだが関節に挟み込んでいたそうです。結構な厚みだそうです💦痛みの原因はそれだろうと。それをきれいに取って後は事前に説明した通りと。野球選手がやる手術と、、
次の日から一日2回のリハビリが始まりました。術後2日で、ジストニアのリハビリ用に持っていったキーボードを触らせて貰え、5日でコンクールの曲を通して全部弾く事が出来て、ここまでさせて頂けてほんま有難いな〜と思います。来月13日コンクール全国大会です。当然辞退だと思ってましたが、先生から許可が下りたのでエントリーしました😄せっかくなのでやれるとこまでやってみようと思います😊
生徒さんにはお休みを頂いてご迷惑をおかけし、申し訳ないです。
まだ入院中てす。支えてくださる全ての方に感謝てす✨