2025.03.27
対面リハビリレッスンで判明した手首の使い方。ジストニアの指は1と2。
MP関節(第3関節)の役割は腰と同じ。ジストニアの指2はMP関節が役割を果たしてなくて、腰が抜けている状態で、そこを手首で補っていたようで、ぱっと見はMP関節を使っているように見えているので、オンラインでは気付きにくく、私もきちんと使っているつもりでした。対面で先生に指摘され、始めて納得!治し方(指立てふせ)を教わり少しやっただけで変化が感じられ、そこからはピアノの前にいない時も気付けば指立てふせ😅
練習する時は注意深く観察。ゆっくり練習。元々ゆっくりな曲も更にゆっくり。
発表会まで1ヶ月切ってます。どうなるかは分かりませんが頑張ります👍