2019.04.11
月曜日に恩師から電話を頂きました。内容は、松本和将さんの講座があるから来ない?というお誘いの電話でした。場所は境港市にあるシンフォニーガーデン!実家があるけど遠くて最近は帰省も出来ず、迷った末、松本和将さんは以前から気になるピアニストだったので、思い切って行って来ました!曲はブルグミュラー、モーツァルトのソナタ、ベートーヴェンのテンペスト、ショパンのノクターン遺作、幻想即興曲と盛りだくさんな上に、曲のお話は勿論、脱力について、譜読みについてなど、とても内容の濃いお話が聞け、弾いて話すというスタイルだった為、先に上げた曲以外にも、その曲に合わせた他の曲も弾いて下さり、綺麗~✨✨✨と心奪われ、テンペストでは物語を語りながら全楽章弾いて下さったので演奏も素晴らしく、改めてベートーヴェンの深さを感じる事が出来ました😊そして最後の30分はミニリサイタル!そしてアンコールは全く打ち合わせもなしだったようで、暫く何を弾こうかな~と考え、ブラームスを、と間奏曲作品118-2を弾いて下さいました😊この曲は私が今一番聴きたかった曲♥️まさか松本さんの生演奏が聴けるとは!!幸せでした😌🌸💓頑張って来た甲斐が有りました😊約3時間と短い滞在時間でしたが、頂上まで見えた大山を見ながら幸せ気分で帰る事が出来ました😊声をかけて下さった恩師に感謝です✨