2025.10.14
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
こんにちは🎵
平塚市袖ヶ浜
金子ピアノ教室
金子朝子です。
ご訪問ありがとうございます😊
★ピアノを通して「生きる力」を育てるレッスン
★小さなお子さまもどんどん弾きたくなるワクワクレッスン
★3歳からのこどもピアノ、大人のピアノも対応
★メンタルコーチによるコーチング体験・心理学講座で、ママの心に寄り添います
🌸 空き時間のご案内🌸
現在空き時間はございません🙇♀️
🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼 🌼
今日のレッスンに来た男の子。
玄関で大泣き。
「帰る!」と玄関で大騒ぎ😅
どうやら家で怒られてそのままの気持ちでレッスンに来たようでした。
お母さんも困っちゃうよね。
無理やり突き放そうとするけど、
ここは、「ぎゅーってしてあげてください」とお願いしました😊
それでもまだ駄々こねてたけどね、
その後自分から教室に入ってきてくれたのよ。
教室に入ってもまだ気持ちがモヤモヤしている様子。
今日はライフペイジズのコーチングカードを使ってみました😊
53枚のカードから今の気持ちにピッタリなカードを選んでもらいます。
適当に選んでいるようだけど、ちゃんと心にアクセスしている様子が見られました。
カードが選べたら絵について会話をします。
現在地と理想のカード2枚選ぶセッションが終わったら、
あの玄関での出来事なんてなかったかように自然とピアノに向かえました😊💕
ピアノ指導をしていると、
時にレッスンが思うように進まないことがあります。
話を聞いてもらえない場面ってあるのね。
そんな時は無理に弾かそうとはせずに、
まずは気持ちに共感し、
寄り添うことが本当に大切だと痛感します。
今回はカードコーチングがその役割を果たしましたが、それはハグかもしれませんし、他愛のないおしゃべりかもしれません。
この順番を大切にすることで「ちょっと困った」はなくなるのですよね。
もし、お子さんの練習がうまくいかないと悩んでいる親御さんがいらっしゃったら、まずは思いっきり「ぎゅーっ」と抱きしめてあげることから始めてみてくださいね!
そしてレッスンでやっている曲を聞かせてもらって下さいね☺️
そして、出来ない日があってもOK🙆♀️
そんな日もあるね。
あしたはきっとやれるね!
って応援してあげてくださいね💖