2023.11.16
「毎日練習の習慣をつける」って、最近は頑張り過ぎが一般には流行らないみたいですけれどこれが一番楽で早道で効果的なんです。何事にも通じる「習慣」について考えてみました。
ピアノはたいてい週一回レッスンに通って、お家で習った事や新しい✨曲♫を毎日譜読みして、またレッスンに行くと先生がアドバイスしてよく弾けるようになったら次のレッスンで合格💮して新しい✨曲へ、とだんだん進んだ曲も弾けるようになりますね。
レッスンに行って先生の前で弾くだけではなく、最初は短い時間でもお家で毎日規則正しく自主的に練習するプロセスがとても大事で、ピアノを習っている人はこの習慣をしっかり身につける事ができるから、勉強でも運動でも何をやってもしっかりできる人が多いのだと思っています。またレッスンでは先生に指示された通りにやってみるけれど、お家ではそれをもとに自分で工夫しながらあれこれ試してみるので、「自分から」進んで取り組む姿勢が身につきます。
、、とお話しすると、「毎日練習するなんて厳しい」と思われる方もあるでしょうか?実はピアノのレッスンをされている方の中にもまだ毎日練習する習慣がついていない方もいらっしゃいます。最初から習慣づけるのが一番良いのですが、まだの人は練習できる日を増やしてだんだんに習慣を付けるようにして行けば良いのです。
考えてみればピアノの練習は①お家で②ピアノ🎹の蓋を開けて③楽譜を広げるだけだからとても簡単です。3秒で準備できます。また長い時間でなくても、はじめは15分から30分で良いから積み重ねる事が大事です。チリも積もれば山となる、少しずついつの間にかとても進んでいます。
手洗いや毎朝の洗顔など習慣化している事はいろいろありますね。むしろしないと気持ちが悪いぐらいでは?ピアノ🎹の練習も同じことです。まとめてたくさんしようとすると大変ですが、毎日コツコツ積み重ねるのが実は一番楽で上達の早道です。先生の子供の頃は学校は土曜日も授業があり勤勉なのが美徳で褒められましたが、この頃は毎日習慣化の機会が少ないかも知れません。ピアノの練習はなおさら得難い経験かも知れませんね。どうか子供達の明るい未来のために毎日のピアノの練習が身につきますように!
#ピアノ#宝塚市ピアノ教室#宝塚市中山寺ピアノ教室#宝塚市山本ピアノ教室#音楽教室#生徒募集中#小学生#幼児教育#中高生#習い事