2025.10.16
【朝倉ピアノ教室】主宰、フェリーチェレガーロの朝倉かおりです🌹✨
豊橋市の向山と牛川(第1、第2教室)に教室があります🎹✨
向山教室、牛川第1教室、牛川第2教室にて、3台グランドピアノ、3教室同時レッスンで、大勢の生徒さん達と楽しくレッスンしています💕
《ピアノが長く習い続けられるコツ》3選です❣️
[①練習の質と習慣化] 時間や回数も大事ですが、それぞれ一回毎の質を大切にして、できるだけ毎日継続して行なう事。
1日置きや週に3、4日の練習では、前にやった事を忘れて、振り出しに戻ってしまいます💦
[②読譜力アップ] ピアノのテキストだけでなく、その子に合った読譜力の付け方でレッスンしています🎵
[③練習の環境を整える] お家で練習するためには、やはりお家に鍵盤楽器が必要です。
また、ピアノの周りには練習の気を晒せるゲームやおもちゃを置かないようにしましょう。
楽器はおもちゃのピアノではなく、できるだけ早い段階からアップライトで行なう事が、上達に繋がります🌈
生徒さん達は習い始めの最初から、ほぼ全員の子が毎日練習できています❣️
みんな本当によく頑張ってて偉いね👏
ご家族のご協力にも感謝です🌈
「練習しなさい!」と何度も言わなくても、ご褒美がなくても、楽しく練習できるようになるのです🥰
なぜかと言うと、結果的に「練習が楽しいから」と言う事を経験したからなんです❣️
①〜③を習い始めの初期から行なう事で、自然に集中力が付き、毎日の練習が楽しくピアノを継続して行けます。
具体的な方法については、レッスンの中でお伝えしています🥰
豊橋市の向山教室と、牛川教室(第1、第2)の計3教室を開校
⭐︎⭐︎朝倉かおりピアノ教室⭐︎⭐︎
🌹フェリーチェレガーロ🌹