ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
滋賀県栗東市ピアノ教室 やまもと音楽教室
滋賀県栗東市下戸山でピアノ教室をしています
幼児から大人の方まで ピアノを通して元気いっぱい素敵な毎日をおくりましょう(*^^*)
ピアノとなかよくなる教室です
体験レッスン受付中♪
ピアノ教室ネット
>
滋賀県
>
栗東市
>
滋賀県栗東市ピアノ教室 やまもと音楽教室
>
トピックス一覧
> 今日、楽しかったことは・・・
小学校2年生から ピアノをはじめました。初めは、オルガンで練習していました。5年生のお誕生日にやっとピアノを買ってもらいましたが、アップライトピアノ型の電子ピアノです。本当にうれしかったこと、今でも覚...
続きを見る
プロフィール
一覧を見る
今日、楽しかったことは・・・
2016.01.30
滋賀県栗東市のピアノ教室
やまもと音楽きょうしつ
割りと何でもグッズを作っちゃう先生が
教えるピアノ教室
の みっちゃん先生です(^^)
レッスンに来た生徒に
みっちゃん先生が
よく聞くことは…
「今日、楽しかったことや、
うれしかったことはある?」
一日のうちで、
学校のことでも、
お家のことでも、
な~んでもいいよ
みっちゃん先生に
教えて~(^^)
と、聞きます
昨日、
小学生Rちゃんは、
「学校で、英語があって、
ももたろうをしたのが、
楽しかった爆笑」
と。
グループごとに、
ももたろうのお話をもとに、
お供の犬や、きじを英語で言ったり、
ももたろう役のお名前を英語で話したり、
したそうです。
話しているうちに
レッスン室に入ってきたときの
ちょっと下向き加減な顔が
明るくなってきました
悪いことは、
目に付くし、
嫌なことは、
いつまでも心に残りがち…
でも、
楽しかったこと
うれしかったことを
振り返るのも大事
て、思うのです。
そうだ!これ、たのしかったんやん!
て、思い出すと
そこからまた、
次頑張れることもある
せっかく
レッスンに来てくれたんだから、
楽しくレッスンしてほしい。
そんな気持ちで
今日も聞いてみたいと
思います
今日、
楽しかったことや
うれしかったことは
なんですか?(^^)
Check
ツイート
≪
長~いネックレス
アンパンマンマーチ、ハンドベルで演奏
≫