2015.11.29
滋賀県栗東市のピアノ教室
やまもと音楽きょうしつ
みっちゃん先生です
来年1月にフローティングスクールに行くKちゃんです
このスクールで、
開校式で歌ううた、「希望の船」
のピアノ伴奏のオーディションを受けるため、
毎週レッスンで、がんばっています
一通り、譜読みもバッチリで、
さあ、これから、表情つけていこうと、
いろんなお話をしながら、
イメージを持ったり、想像したり、
感じたことを、音に表していくこと・・・
を学んでくれました
力強く・・・といっても
ドラえもんのジャイアンみたいに
「どけ!どけ!」の強い、
では、あかんのよ・・・
金太郎さんのような優しくて力持ち・・・
みたいな強く・・・かな
イメージのつけやすいように
いろんな例えを使ったり、
日常の話から、例えてみたり・・・
Kちゃんは、とても素直に
みっちゃん先生のお話を聞いてくれて
素直な音を出してくれました
Kちゃんは、オーディションに向けて
ほんとうによくがんばっています
なので、学校の先生!!
お願いです
せめて オーディションの日付だけでも
はじめにお知らせしてあげてください
年内なのか、年明けかもわからず、
ほかの曲も弾かずに必死にがんばっているので
せめて、日付だけでも 言ってあげて!!
ほしい・・・
中学生の合唱コンでも、そう!
伴奏したい子は、それに向けて必死です
それなのに、あまりにも納得できないことだらけ・・・・
学校へ、一言、言いたいです
同じように学校に通い、同じように宿題をして
伴奏者は、まだピアノ練習に時間をかけて
がんばっています
どうか、この子達の努力が報われますように
・・・・と、願うばかりです。
あ・・・・ 久々に、怒ってしまいました・・・