2015.04.25
今日は ちーちゃんの参観日でした
担任の先生は
子供たち3人とも
お世話になった先生で
また 今回も
お世話になることに
なりました
とても
人情味のある先生で
子供たちを
とてもとても
大事にしてくださいます
参観も 楽しい授業でした
(子供たちを、やる気に持っていくのが、じょうずやな・・・と思います)
学級懇談で 印象にのこっているのは
「話していることに対して、聞いている人は
反応をしめしてあげること」
そうですよね・・・
一生懸命話していても、聞いてる側が、うなづきも 表情もないと
話してる側は、どうしたらいいのか、不安になるよね・・・
フリーズされたら、困ってしまいますね・・・
いいのか、反対なのか、同じなのか・・・・
もう一つは
「やっぱり、本は大事です!
とにかく いっぱい、いっぱい読ませてください・・・」
「本をたくさん読んでる子と、そうでない子は
話す言葉や、感想などを書いたら、違いが出てきます・・・」
読んでいるうちに 言葉や漢字、文章に慣れてくるから・・・
ピアノでも 同じやね
音符を読めば、読むほどスラスラ読めるし
読めるから、弾けるようになるし
弾けてくるから、楽しくなるし・・・
斉藤一人さんも 本の中で言ってましたね・・・
「本は、7回読むんですよ!!
6回じゃだめですよ!!
7回ですよ!!」
って、言っておられました
ピアノも 1回、2回の練習じゃだめですよ
たくさ~ん、弾くんですよ~