2015.06.26
音楽をする際には、音楽の色々なルールがを
知っておかなければいけません。
☆音符や休符の名前や長さ
☆強弱記号
☆奏法、速度、曲想
など…
中学生になると、音楽のテストもあります。
どうしても他教科の勉強に追われて、音楽のテストの勉強は、
おざなりになりがちになってしまうことも…
改めて小6から上記の楽典を日頃から学習しておくと、
試験になってもイザという時に負担も減るのではないかと思います。
6年生の生徒さん、日頃からコツコツとドリルを頑張りましょう!
市販の音楽ドリルも色んな種類がたくさんありますが、
最近は、6年生には、はぎとり式のドリルを使っています。