2025.03.07
安佐南区東野・中筋・東原・木本ピアノ教室です。
アクセス頂きまして有難うございます。
以下、レッスンの感想の続きです。
🌸3歳から初めて5年目。ピアノは両手で弾くのが楽しいようですが、練習が難しくなり、苦戦することも増えました。それでも出来るようになる喜びを知り、頑張っています。小さいうちから始めたことで手先が器用に。小学生になり字を書くことも増えましたが、上手に漢字を書くのはピアノのお蔭かなと思います。
🌸ピアノ教室に通いだしてから心が豊かになっている気がします。今まであまり音楽に興味がなかったけれど、演奏会で歌や色々な音楽に関心がわいてきたようです。これはピアノ教室で学ばさせて頂いているお蔭だと思っております。ピアノが生活の一部分になって、大切な時間になっております。
🌸いつもお世話になっております。ピアノを習い始めてから気持ちが前向きになり、音楽がどんどん好きになっていることを感じます。好きな曲があればピアノだったらどんな風に弾くのかなと自分で調べ、弾いてみる様子を見たり、自然に歌を口ずさむことが増えたりと、音楽が生活の一部となっていて共に過ごしている家族も、生活の中に音楽があると、心を穏やかになることを感じます。きっと木本先生と出会えてピアノと向き合うことが楽しさ、1つ1つを乗り越える力、音楽の楽しさを学ぶことができていることに感謝の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくp願いしたします。
🌸いつもマイペースで上達にはほど遠い娘(発達障碍)に熱心にレッスンをして頂きありがとうございます。本人は反応うすいですが、ピアノを行く日を気にして学校やデイサービスでも伝えているようです。どこまで出来るようになるか未知数ですが、引き続きよろしくお願いします。
🌸子どももペースに合わせてレッスンして頂き、もうすぐ新しいテキストです!先生が娘なりに頑張ってきたと褒めてくださいました。これからもよろしくお願いいたします。
🌸前より気持ちが楽になったのかコツコツと練習をしています。出来ないと落ち込むけど、頑張ったら出来ると嬉しそうにしています。いつもありがとうございます。
🌸楽しく通っています。本人のペースに合わせて進めてくださっている様にかんじてありがたいです。
レッスンの感想のメッセージを頂きまして本当に有難うございます。
レッスンすることが励みになっています。
お問合せ先↓
ポチッと押してメッセージをください・
その後1対1でやり取りできます。
木本ピアノ教室(お車の駐車相談応)
東野公民館から徒歩2分、東野薬局から徒歩1分