新年度の春の募集枠のお知らせは3月中旬~下旬の間にお知らせする予定です。(4月~5月のキャンペーンも予定)途中、お問合せして頂くことも可能ですが、現在、在籍生の日程を先に組んでからの募集となっております。お待たせして申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
🌸家で練習しているのをみて、ここ半年で上達しているのを感じます。本人も弾けることが嬉しいみたいで、最近は自分から新しい曲を弾いているところをみて欲しいと言ってくることが増えました。この調子で弾ける曲が増えて、より自信がついてくれたらいいなと思います。
🌸先生にお世話になり。4年半になりました、いつも生徒一人一人のことを真剣に考えてレッスンしてくださるので上級(ソナチネ)になり、初級の時から基礎をていねいにしてくださった成果を感じています。譜読み、リズム、指のフォーム、自宅での練習方法を毎回の丁寧で熱心なレッスンの積み重ねで上級になり、少し難しい曲でも曲の仕上がりも早く、何よりピアノを弾くことが楽しくなりました。1曲1曲弾けるようになる達成感を感じることで、ピアノ以外の何事にも一生懸命取り組む子に成長できたと思います。いつも真剣に向き合ってくださった先生のお蔭だと感謝しています。
🌸5年生の時にレッスンして頂いた「ルパン3世」の曲は今でも弾いています。最近はドラムにも挑戦させて頂き、毎週充実している様です。レッスンから帰宅するといつもスッキリとした穏やかな表情です。心を豊かにする音楽をご指導頂き、感謝しております。
🌸いつもお世話になっております。習い初めの頃、一時練習ができないときがあり、本当にピアノが習いたいのかなと不安になり、先生にご相談した時、本人に再度確認すると、泣きながら「辞めたくない。頑張る!」と言ってから気持ちの変化があり、今まで私の声かけがないとピアノに向き合わなかったことが、自分からピアノに向き合い、積極的に練習する様になり、少しずつ上手になっていき、本人も嬉しそうで今では長くピアノに向き合っております。時々思うように弾けず、泣いてしまうこともありますが、逃げ出さず、何度も練習して乗り越える力や自信につながっていくことと思います。歌うことも踊ることも音楽がピアノを通してもっと好きになっていることを感じます。木本先生が子どもの気持ちを考えて寄り添ってくださるから子供も頑張れる気持ちにさせてもらっていて、日々、先生には感謝の気持ちでいっぱいです。これからもよろしくお願いいたします。
🌸レッスンの日時を相談しながら決めてもらえるので助かります。分かりやすくレッスンしてもらい、合格するのが嬉しいと本人は言っています。大きい会場での発表会が毎回楽しみだそうです。
お問合せ先↓