ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
♡安佐南区東野・中筋・東原・木本ピアノ教室♡
★Rinaメソッド®︎・2歳児からの音楽&知育メソッドコース
★ピアノdeクボタメソッド(2才児~年中)
★発達障がい児レッスン可(要相談)
ピアノ教室ネット
>
広島県
>
広島市安佐南区
>
♡安佐南区東野・中筋・東原・木本ピアノ教室♡
>
トピックス一覧
> 忘れ物に気をつけましょう。
プロフィールの詳細は↓ピアノ科卒http://tempuri.org/tempuri.html【第1レッスン室】担当:木本(月曜日~木曜日、土曜日)【第2レッスン室】担当:木本(金曜日のみ)教室のアメ...
続きを見る
プロフィール
一覧を見る
忘れ物に気をつけましょう。
2017.08.29
レッスンを日々していると
色んなことが起きます。
その中の1つですが、
ピアノ教材を持ってくるのを忘れてしまう…
レッスンに来て気がつくのですが、
最近、ちらちらとあるかな(^^;
お家で練習した後、譜面台のところへ
そのまま置いてあることが殆どかな…
練習はしていてくれているのですけどね。
お家から出る前に今一度、
確認しましょう!
もし忘れた時は、
そのお子様にとっての
苦手なことがあれば、
これはチャンスだと思い、
音符の早読み練習、音符書きなど…
急遽、臨機応変に弱点補強の
レッスンをしたりしています(^^;
レッスンを円滑に行いたいので、
お家を出る前にレッスン袋の中身を
ちょっと確認することをして頂ければ幸いです。
あと、
■携帯電話■
レッスン室・控室・玄関では、携帯は
マナーモード
でお願い致します。
また受電、発信は、控室や外でお話し下さい。
■教材費の徴収について■
お釣りのないように
教材費袋に入れてお支払いをお願い致します。
レッスン時間を中断して、
お釣りのためにバタバタしたり、
急には用意ができない時もありますので、
恐れ入りますが、レッスンに集中したく、
ちょっとしたことですが、
ご理解、ご協力よろしくお願い致します。
Check
ツイート
≪
1カ月おためしレッスン有難うございます。
夏バテに気をつけて下さいね
≫