ピアノ教室ネットは、全国のピアノ教室を検索できるサービスです。ご紹介の先生は
カワイ音楽教育研究会
の先生方ですので安心♪
※無断転載を禁止します
MENU
♡安佐南区東野・中筋・東原・木本ピアノ教室♡
★Rinaメソッド®︎・2歳児からの音楽&知育メソッドコース
★ピアノdeクボタメソッド(2才児~年中)
★発達障がい児レッスン可(要相談)
ピアノ教室ネット
>
広島県
>
広島市安佐南区
>
♡安佐南区東野・中筋・東原・木本ピアノ教室♡
>
トピックス一覧
> 音符とリズムの連動化
プロフィールの詳細は↓ピアノ科卒http://tempuri.org/tempuri.html【第1レッスン室】担当:木本(月曜日~木曜日、土曜日)【第2レッスン室】担当:木本(金曜日のみ)教室のアメ...
続きを見る
プロフィール
音符とリズムの連動化
2016.08.30
ピアノを弾くには、音符が読めないと
いけませんが、その他、リズム感なども
必要になってきます。
音符は読めても
リズムも理解しなければ、
弾けませんので、
頭の中で音符とリズムの連動化が
上手く機能しないと譜読みが
スムーズにいきにくいです。
レッスンをしていて感じるのは、
それぞれ音符も読めて、
リズムもある程度理解しているのに、
イザ、ピアノを弾こうとすると、上記のことが
上手く活かせていない場合もあります(>_<)
新しいピアノ曲を譜読みする際、
音符読みのコツを忘れていたり、
あるいは意識していなかったり…
(音符の早読みではできているのに、残念)
また、音符ばかりに意識が行き、
リズムまで意識がいっていなかったり…
たくさんソルフェージュで
トレーニングするしかないです。
最後は、地道にコツコツお稽古して、
意識してピアノに活かす事です。
連動化するには、やはり、
ソルフェージュ能力も大切。
音符早読みが苦手な生徒さん、
他の習い事で忙しい生徒さん、
毎日でもなくてもいいので、
練習した日と、秒数をプリントに書き込んで
譜読みの練習を頑張ろう!
譜読みが苦手だった生徒さんが、
お母様のご協力もあってですが、
(有難うございます!)
早読みの練習をお家で取り組むと、
ちゃんと結果を出しています。
あとは、音の流れの理解や、
リズムパターンや指番号
ですね。
譜読みが苦手な生徒さん、
ピアノの練習の前に、2~3回
早読み練習をする習慣をつけて
みましょう!
Check
ツイート
≪
警報が出た際のレッスンについて
中国大会金賞おめでとう🎊
≫