2020.04.21
ピアノ、オンラインレッスンです📱🙌
といっても、
こういう感じです‼️の自撮り写真です。すいません🙏😁😁
(レッスン中は写真撮れないので😂)
最初のレッスンでは生徒さんとのやり取りに時間がかかってしまい、不便さを感じ、やっぱり難しいのかな~。。と思っていました。
いつものレッスンでは、横にいるので私がささっと出来た事も(楽譜を指したり、楽譜に記入したりの作業など)、ご家族の方にやって頂かなくてはいけないので。
ですが。。。
それができない分、言葉で説明して、
生徒さん自身で見つけ出します。
しっかり楽譜に集中して、私の話しを良く聞いて。。。
ってこれって、いつものレッスンより楽譜もきちんとみて、集中してる❗️
凄い凄い🙌😆👏👏
続ければ、もっともっと楽譜に向き合う力がつくはず😊(音楽を演奏するのに、アナリーゼはとっても大事な作業です🎼)
と、オンラインレッスンを通して、レッスンに対しての気づきもあり。。
今の時点では、生徒さんにオンラインレッスンをどうするか選んで頂いています。
ですが、これからもこの状況が続くのでしたら、やっぱり皆さんにオンラインレッスンをおすすめしていきたいと思います🎹
カメラ越しではありますが、皆に会いたいですしね🥰🥰
#ピアノ教室
#英語リトミック
#オンラインレッスン
#静岡県富士市
#Skype
#集中力
#アナリーゼ
#楽譜と向き合う
#音楽って楽しい
#音楽人生
#音感
#ドレミファソラシド
#良い音を出すには
#ピアノで遊ぼう
#お家でピアノ
#正しく練習
#ピアノを弾く体
#Twinkle
#pianolesson
#pianolife
#会いたいな
#Imissyou