2017.11.13
来年の春に発表会を開きます。
今日の午前中、打ち合わせ兼ランチをしました。音大の同級生と3人でいつも開いています。
選曲の話になると、(基礎が出来ていないと速いパッセージの多い曲はあげられない、やはりエチュードをしっかりやっておく必要あるね)という結論になります。
ソナチネや、優しいソナタをテンポ良く、つぶぞろいのスケール奏をして欲しいですよね
。
今回はバッハや、それ以前のバロックや、逆に近代や、日本人の曲から選曲してみようかなとも思います。
いろんな音楽に触れている若い人達は曲のスタイルを良く理解して表現できるので、個性的な作品も受け入れますね。
いずれにせよ、普段からタッチや音の響きに敏感でいて欲しいです。そしてよく指を動かしておけば、どんな曲でもそれなりにこなせるはずですよね。
あれはダメ、これは無理じゃあなくて、何でも弾いてみることにしましょう🎵