2021.06.20
先週土曜・日曜にピティナコンペティション
浜松地区予選が行われました。
昨年は新型コロナ感染拡大の影響で
開催中止となってしまったため、
課題曲チャレンジに挑戦した
小学3年生の〇ちゃん。
昨年の講評では多様な表現を褒めていただきました。
そして今年は2年分の気持ちを込めて
しっかりと曲を作って挑み
見事、優秀賞を頂き予選通過しました!
そして〇ちゃん、
先週行われた掛川前期地区予選でも優秀賞を頂き、
こちらも予選通過となりました!
会場の人数制限の為、
本番の演奏を聞くことが出来なくてとても残念ですが
気持ちよく演奏できたようで良かったです。
今年初参加の2年生の〇ちゃん
初めてのコンペでは、
バロックの弾き方が難しかったようで苦戦していましたが、
優秀賞を頂き予選通過となりました!
審査員の先生の意見が2分化していて
判断が難しいところでしたが、
初挑戦でよく頑張ったと思います。
ピティナのコンペは4期を勉強し
弾き分けていかなくてはいけません。
生徒さんはもちろん、指導者としてもなかなか難しいです。
本選は、古典とロマンに挑みます。
ゆっくりする間もなく、
本選まで1か月余りしかないので、
生徒さんと一緒に日々学んでいきたいと思います。