2018.05.09
倉敷市みやけよう子ピアノ教室☆ソレイユです。
前回ベーテン音楽コンクール受賞者記念演奏会について書かせてもらいましたが、全国レベルの演奏を聴いてその会場の雰囲気を肌で感じたのは本当に私にとっても娘にとってもすごく良かった(#^.^#)
お金には代えられない価値のある経験でした。
自分はまだまだ、ということも改めてはっきりと感じましたよ(^^♪
指導でアウトプットするためにこうしたレベルの高い演奏を聴いてインプットすることはモチベーションの維持には欠かせないなあ。。。
インプットで次の目標にしているのは9月に東京で行われる「ベートーヴェンプラス」という演奏会を聴きにいくこと。
これは11時~16時半まで、5部制で演奏されます。
演目もベートーヴェンのピアノソナタ21~23番を中心にブラームス・ショパン・ラヴェル・ドビュッシーなど。私の大好きな熱情ソナタも入っています。
上質な音楽を聴くことを私の趣味&ライフワークの一つにして行きたいです。
とりあえず家族を説得できるか、、、説得がんばりますね!