2015.11.18
皆様のお誕生日はどのようにお過ごしですか?
こんにちは!
とつかピアノ教室です。
先日、私の誕生日に3人の子供達だけでなく孫からも感動のプレゼントを
もらいました。
これがとても滑稽なのですが
10月位から孫のRくんから
「ねぇ〜バアバ、ちょっと聞いて聞いて
もう直ぐお誕生日なんだけど、買ってほしい物があるんだけど?」と可愛くおねだりムードで買って欲しいオーラをだしていることを察した私。すかさず
「ネェネェ〜R君、ちょっと聞いて欲しいことがあるんだけど?
R君のお誕生日の前に、バァバのお誕生日があるんだけど?何をお祝いしてくれるの?」と説いてみたら、自分の買ってもらいたいラジコンカーを買ってくれると返事をしたR君,
すかさず
「バアバは、そういう車はいらないんだよ!」と笑って返してから
誕生日が来る日まで
そんなやり取りを何度も、待ちきれないモードで連呼。ふっと気付いたことは、
そんな会話が孫とできるようになったこと。
成長したなぁ〜happy〜♫
松ぼっくりが大嫌いで見かけると
発狂するR君、
ドングリは大丈夫らしく
似顔絵に落ち葉とドングリのトッピングした額のプレゼント。
何もわからなくてお兄ちゃんの真似ばかりしている2歳のH君もママ(娘)と一緒に作った額。
幼稚園で作ってきたらしいネックレスを添えて
「バアバお誕生日おめでとう!」と
ニコニコして
渡してくれました。
今年4歳と2歳になる子育てで
いつも怒ってばかりの娘だと心配していたけれど、しっかり人への思いやり、喜んでもらいたいという気持ちを大切に
育んで子育てしてくれていることに関心しました。
そんな気持ちは
小さい子供でも感じ取ることができるんですね?そして今年は、何より
happy birthday〜♫の歌が
音程付きで歌ってくれたこと
1年で大きく成長してくれたこと凄いです。
happy〜♫
子供だけでなく
大きく成長した孫から
プレゼントをもらえたことに感動!そして感謝!
そんな私を産んで育ててくれた母にも感謝です。
◯◯歳まで元気でいてよかった〜!
み〜んな!ありがとう!