2015.10.01
ピアノの出会いは、2度トキメキました。
保育園年長になった頃のアップライトピアノに触れた時と
音楽の道に進みたいと思い心がけた高校生時代に購入してもらった
グランドピアノです。
このピアノは
今に至って大事に使用していますが!
初めての出会いは、私が保育園年長の時で、
それまでは電気オルガン、いやぁ足踏みオルガンもありましたが、
オルガン教室に入れられたことを
覚えてますが、あまり楽しかった覚えがなく、
それより足踏みの力加減ででる音や
音量に興味があったのは、
おてんばだったからでしょうね!
その後、ピアノが私の眼の前に現れた時には、音色、音量、ペダルで、
自由に音楽が変わる楽器に触れ、
とても面白かったことを覚えています。
オルガンの音色には響かなかった私が、
ピアノに出逢ってからは、
ピアノの前を通過するたびに
鼻歌交じりに耳コピーで弾いたり、
当時はクルクル回る椅子でしたので
回転しながら曲が弾けるか
挑戦したりしました。
母に怒られると、私の腹癒せがピアノで、
感情表現の楽器になってました。
続きは次回に!