2018.06.05
今日はとてもいいお天気です。
ウオーキングかねてハイキングに行きたいですね!
~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪~♪
昨日のNちゃんのレッスン風景です。
発表会に向けて
ソロ曲と連弾曲の2曲取り組んでいます。
リズム感のいいNちゃん、軽快な3拍子の曲に挑戦しています。
他のお友達で、3曲に挑戦している方もいる中、どうも気なったのでしょうか?
「みんな3曲演奏するの?」と聞いてきました。
学校でも皆さんの中では絶対に発表することをしないとてもシャイなNちゃんです。
発表会では、3曲演奏に挑戦してくれる生徒さんばかりではありません。
曲の難易度にもよりますし
生徒さんの進み具合にもよりますので
3曲限定ではありません。
ただ、お友達で3曲演奏することがとても気になったのでしょう。
それに今取り組んでいる3拍子のソロ曲が
順調に練習できていましたので
少し自信がついてきたようにも思えました。
「2曲目のソロ曲に挑戦してみる?」と
話しかけたところ
やはりシャイなNちゃんです。
「やれるかな?」と心配そうでした。
「やれるよ!Nちゃんなら!今の3拍子の曲が少し長いので、2曲目は短い曲に挑戦してみたらどう?
短くてもこんな素敵な曲があるからこの中から自分で選んでみたらどう?」と
数曲符線を付けて楽譜を渡してあげました。
楽譜を渡したときにはとても嬉しそうで
ニッコニコ!
帰り際に
後からレッスンに来ているお友達とそのお母様に
「すごいね?!!!。がんばるね?!!」
とほめてもらい
とても良いお顔でお教室を後にしました。
少しずつの成長の積み重ねが
大きな成果となりますね!
ヤル気、勇気、ワクワク見逃しませんよ!!
頑張ろう!!