♪ <お楽しみ企画>残暑を乗り越えよう!9/3 投稿
2017.09.10
今年の夏は何と言っても暑かったですね!
バケツをひっくり返したような台風並みの雨が
降ったかと思ったら、しばらく降らない。
家の中は焼け付いたような熱風でした。
そんな夏を乗り切ろう!
《お楽しみ企画》を本日開催しました。
色と香りの素敵なアロマストーン。
講師の方は、磯辺 圭緯子さんにお越しいただき、当教室のリビングで制作しました。
(場所を設定するのに少々大変でしたが〜!)
10数種類のシリコンの型から好きな型を選び
溶かした石膏を流し入れます。
乾燥すること30分。
出来上がった型に、色と香りを付けて完成。
生徒さんの個性はしっかり色と形に出ていて、フムフムなるほどねぇ〜!
同じ形を選んでも、一人一人の色合いに
想いがこもっていて
お子さんならではの色遣いに
見ていてとても楽しかったです。
最後は、アロマの香りとキラキララメを付けて
完成です。
人気な香りは、レモンとオレンジとカシス。
防虫効果のある香りもあって
それを付けたKくんは、「きたぁ〜!」と叫んでいました。笑
ラメを付けてキラキラに出来上がったアロマストーンを見ている姿は、ニコニコ顔で
達成感を味わってました。
石膏の乾燥するまでの間
みんなで歌とコード(C.Cm)の聴き取り
スカーフで三拍子遊びもしました。
みんなができ上がった所で
ティータイム。おやつを食べ終わったら
みんな仲良く遊んでいました。
今日、覚えたホヤホヤの曲を先生に歌って
プレゼント。
お礼を言ってお別れをしました。
磯辺圭緯子さん、ありがとうございました。