♪ 今年の発表会は私と連弾〜♪part2 7/29投稿
2017.08.01
袋井駅南口から車で5分の
アットホームなお教室
憧れを形にする
とつかpiano教室の
戸塚 裕子です。
〜♪〜♪〜♪〜♪〜♪〜
蒸し暑い日が続いています。
ここ袋井市は雨がほとんど降らず
ここ一週間はどんより曇り空です。
日本の各地では、集中豪雨のところもあり
お察し申し上げます。
さて、今年の発表会の主旨は、
素晴らしいpianoでソロ演奏を決めましょう!
もう1つは、私との連弾でテーマを楽しもう!
でした。
カワイサロンのブリエ会場は、全70席のこじんまりとした所で、ご家族限定のお客様。
親近感の湧く会場のため
皆様の様子がとても気になっていました。
ソロ演奏は、第1に本人、家族が弾きたい弾いてもらいたいを希望に選曲しました。
曲が難しくて!という方には少し楽に演奏できるようにしてみました。そんなことはよそに
皆さんとても楽しそうに堂々と演奏してくれました。
連弾初めての方は、
♪ ルンルンで!
楽しく伴奏に合わせて弾きましょう。
カンガルーをイメージして
鍵盤の上をジャンプしてみたり
ジャンケンをして楽しみました。
♪ 宇宙探検
直ぐにでも宇宙に飛んでいけるカッコイイ曲に
3人の男子がグルグルしました。
途中、キャプテンが現れ
ジュピター(木星)を演奏
最後は、クルーとキャプテンで
「ヘイッ!」で挨拶。宇宙服になるように
宇宙船バッチやヘッドスターを作り身にまとい演奏。
格好良さと可愛さが何とも微笑ましかったです。
♪ ディズニーワールドへようこそ!
数え切れないくらいあるディズニーソング。
昔懐かしい曲から今年ヒットした曲までを
ストーリー付きで演奏してもらいました。
ディズニーキャラクターを持ち寄ってpianoの横に添えてみました。
女の子たちは、ミッキーやミニーの髪飾りをつけての演奏。
とても可愛かったです。
ホワイトボードに注目〜♪
2部の連弾では、チームワークが取れるように
お教室内のお友達の自己紹介カードを作りました。
ご来場の方々にもわかりやすいように
曲目とお友達を
イラスト入りで、生徒さんのお母様に
描いてもらいました。
親御様からもとても好評でした。
演奏は楽しい!
聴いたり観たりして楽しい!と
思ってもらえるような発表会を考えて企画しました。ディズニーストーリーの中から飛び出す
ピアノ演奏。
私との連弾で、音域と響きが少しでも感じてもらえたら嬉しいなぁ〜♪
ここで、嬉しいアンケートをいただきましたので
少し書かせていただきます。
🔹ソロと連弾で聞きごたえがありました。中でも連弾は、先生が花を添えてくださり素敵な演奏になっていました。
🔹ディズニーワールドは映画のシーンが目に浮かびました。
🔹発表会に向けて頑張った成果が見られてとても良かった。
🔹年輩の方の演奏が素敵でした。
🔹初めての発表会、無事終わってホッと一安心です。
🔹思っていたより堂々と弾いていて驚きました。
🔹聴いていても、見ていても楽しい発表会でした。
アンケートありがとうございました。
より一層、ピアノ&音楽が楽しんで
いけますように!
ご協力ありがとうございました。