2024.11.13
さて、宮谷理香リサイタルの翌日10日は宮谷理香プロジュース一般参加型の「A-Concert」が同じホールで行われ、私も参加しました。
このコンサートはとても珍しいコンサートだと思います。
ピアノに関わる人たちが各地から集まるだけでなく、地元の方も多数参加されます。
また、年齢も中学生から高齢者まで、ピアノ歴も初めて数年の人から何十年の人、職業も私のようなピアノ指導者、ピアノを学ぶ学生から、趣味でピアノに傾倒するさまざまな職種の方々まで参加していて、それぞれの人の熱い熱い思いが披露されました。まさに演奏している人の人生を感じられる演奏会でした。
このあづみ野コンサートホールのステージで演奏できたこと、皆さんと音楽を共有できたこと、私にとって代え難い経験となりました。
前日コンサートをなさった宮谷理香さんは全ての演奏を聴き、一人一人にコメントをたくさん書いてくださいます。
そのコメントはこれからも精進しようという気持ちにさせられるとても前向きのもので、私も大きな力をいただきました。大切にしたいと思います!
安曇野では音楽を楽しめただけでなく、たくさんの方と知り合い、お話しすることができて大変嬉しかったです🩷
「あづみ野コンサートホール」の館長さんご夫妻、裏方をしてくださった方々、そして宮谷理香さんに深く感謝したいと思います。
来年は「あづみ野コンサートホール」の開館25周年、宮谷理香安曇野公演20回記念だそうです。今からとても楽しみにしています✨