2024.09.19
毎月リモートZoomや会場で研鑽を重ねてきた心の通ったボヌールのメンバー。
1年に1度の発表会が9月16日に開催されました。
第5回目の開催ですが、私は昨年から参加したので今回で2回目です。
場所は紀尾井町サロンホール、ピアノはフルコンサートピアノ スタインウェイD-274(1989年/ハンブルグ製)。アシュケナージ親子が絶賛したピアノで内部にはサインもありました。
ホールの響きもピアノも素晴らしく、弾いていて大変心地よかったです。
9名の仲間が演奏した曲は時代も国も様々でバラエティに富んだ充実のプログラムでした。
演奏する順番はどうやって決めたかというと、LINEあみだくじです!
あみだくじで決めたとは思えないほどいいバランスの順番で驚きでした‼️
昨年は一番最後の演奏で最後まで緊張が解けませんでしたが、今年は2番目に演奏したので、弾き終わった後はリラックスして聴けました。
私が演奏した曲はショパンのポロネーズ1番とノクターン8番、何度か人前で演奏をしていて、演奏するたびにいろんな発見があり、もっともっと曲を深めたい気持ちになりました✨
仲間の演奏はどの方も真剣に曲に取り組んできたのが伝わってくる内容の濃い音楽で大変刺激を受けました。
終わったばかりなのに来年は何を弾こうかなとワクワクしています(^_^*)
コンサート後は楽しい打ち上げタイム、飲んで食べておしゃべりして名残惜しくお別れしました。こういう気の置けない仲間がいること本当に幸せです❤️