2022.03.27
先週の月曜日に発表会を開催した後、レッスンをお休みにしていたので、時間ができた木曜日に裏高尾⛰にハイキングに行ってきました。
コースはもちろん初心者コース。とは言え、高尾で電車を降り、バスで小仏まで行き、そこから、景信山―小仏峠―小仏城山―一丁平―もみじ台―高尾山と歩く10キロほどのコースはとても大変でした。
このところお天気が目まぐるしく変化する中で木曜日は日差しもあるいいハイキング日和。
ちょっとだけ期待していた春の花たちはまったく姿を見せてはくれず、山はまだ冬枯れ模様でした。でも、膨らみかけた芽吹きが山全体にうっすらと萌黄色の淡い色合いをかもし出していて、春はすぐそこまでという気配を感じさせてくれました。
山道には前日に降った雪❄️が残っていて、雪解けでぬかるんだ山道は歩くのが大変でしたが、これも春らしい山の一面かもしれません。
一日歩いて疲れたけれど、人が少なく、久々にマスクなしで歩けたので、山の空気は本当に美味しい!と感じました。また、ずっと自然の中にいたので頭も体もリセットできた感じでした。
今日で3日目になりますが、思ったほど筋肉痛が出なくて不思議です。
明日からまた仕事を頑張ります💪