2022.03.23
3月21日に「第32回グループ桐演奏会」が無事終わりました!
この会は桐朋で同期だった仲間とずっと続けているピアノの生徒の発表会で、コロナ禍のために3年ぶりの開催でした。
以前に出演したことのある子供たちがいつの間にか大きくなり、時の流れを感じました。人前で弾く機会の少なくなった中で、幼稚園児から小中高生、大人の生徒達まで、みんな緊張していたけど良い集中で弾いていて、それぞれの良さが出ていたなあと嬉しくなりました💕
でも本番ではいろいろとハプニングがあるものです。
連弾でプリモのパートの子が1オクターブ上で弾き始めて私はドキッ!ところが本人は全く動ぜず最後まで立派に弾き切りあっぱれ。
補助ペダルの閉め方が甘くて、曲の最後では外れそうになってしまっても踏ん張って弾き切った生徒。その補助ペダルを付けたのは私でごめんなさい!でした。
この「グループ桐演奏会」、32回も続けていると良いことも悪いことも含めていろんなことがあったけれど、コロナ禍で何だか絆が深まった気がしました。
さて、発表会後の3日間はレッスンをお休みにしました。久しぶりに気掛かりのない時間をのんびり過ごしています。今日は妹と表参道でお食事をして聖イグナチオ教会へ両親のお墓参り、明日は山⛰でハイキング、自然に浸ってきます。