2021.04.10
先週のことになりますが、4月4日(日)にピティナ墨田ステップが「墨田トリフォニーホール 小ホール」で開催されました🎹
「墨田トリフォニーホール」は人気のホールでなかなか予約が取れないそうです。そこでヴァイオリニスト三戸素子先生、チェリスト小澤洋介先生による室内楽ピアノトリオ🎻の企画があるとわかり、小3のK君が参加しました。
曲はモーツァルト作曲アレグロ。この曲はプレインベンションにも載っている有名な曲ですが、小山和彦先生がトリオ用に編曲なさったものを演奏しました。
K君はチェロとのデュオという形でアンサンブルを経験していたので、アンサンブルがどういうものかはわかっていました。
でも、今回はもう一つ楽器が増えたアンサンブルでした。自分の音、そしてヴァイオリンとチェロの音も聞き、自分が主役のところ、伴奏になるところ、対話をするところなどより高度になりました。
1週間前のリハーサルで弦の先生方と初顔合わせ。初めは弦の先生方とどう演奏するのか心配そうに弾いていましたが、何度か合わせているうちにコツを掴んできました。
ステップ当日、K君は響きの良いホールの中でとてものびのびと楽しんで演奏ができました。弦の先生方とも心が通い、上手に会話ができていました。
その日はK君の継続表彰5回目の日でした。賞状と5回記念キーホルダーをいただき、弦の先生方と一緒に記念撮影も。おめでとうございます㊗️
また楽しんでソロもアンサンブルも続けてくださいね。