2024.07.07
Sお姉ちゃんと毎回楽しくレッスンを待っていてくれるKちゃんのお母様からのご感想です。トピックスの掲載ご承認頂きありがとうございます。
♠訪問型レッスンを選んだ理由は?
小学二年生、年長、年少の3人姉妹で、上2人がレッスンを受けています。私が仕事を終え、学童と保育園へお迎えに行き、帰宅できるのは夕方です。その後、遅い時間に子ども3人を連れてピアノ教室へ行くのは子どもたちの疲れ、交通安全、天候などの心配があるため訪問型レッスンを選びました。
♠レッスンのメリットを教えてください
送迎の負担がなく時間を有効に使えるのがメリットです。
長女がレッスンを受けている間に次女、三女におやつを出したり、夕飯の下ごしらえをしています。次女がレッスンを受けている間に、長女の学校の宿題の丸つけをしたり、音読を聞いたりしています。
別の習い事は、教室まで3人連れて行っているので、帰宅後の夕飯やお風呂がバタバタになってしまうのですが、ピアノの日は夕飯、お風呂、寝かしつけまで時間に余裕をもって過ごせています。
♠先生はどんな人?
次女は年中の4月からレッスンを始めました。体験レッスンの際、「気分にムラがあり、30分ピアノの前に座っていられないと思うので、まだ早いでしょうか。」と先生に相談させていただきましたが、大丈夫とおっしゃっていただきレッスンスタートを決めました。
子どもたちのやる気は日によってマチマチですが、レッスンの日は先生とおしゃべりているうちにいつのまにかピアノモードになって、楽しく集中して30分取り組んでくれています。
年中の4月に始めるのはまだ早いかなとも思ったのですが、次女が「こいのぼり」を弾くのに合わせて、三女が楽しそうに歌っている様子など見ているとあの時スタートしておいて良かったなと思います。
♠ご意見ご要望はありますか?
学校の宿題や、他の習い事で疲れてしまった日は、練習をお休みしてしまうこともあり上達のペースは比較的ゆっくりかと思いますが楽しく続けられていることに満足しています。
8月は旅行や帰省のため、一ヶ月休会させていただくなどの希望も心良く聞いていただき、我が家のペースで進めさせていただいています。今後も、学校の宿題や他の習い事、旅行や帰省などとバランスを見ながら、ピアノも楽しく続けていきたいと思っています。
🎵時々打楽器を持参して3姉妹とお母様と楽しんでもらいますが、私が1番楽しんでいるかもしれません!いつかSちゃんKちゃんの連弾でYちゃんのダンスも出来ればと思ってます。
ご協力頂き本当にありがとうございました。