2014.08.15
バンドネオン奏者であり、作曲家でもある モダンタンゴの革命児と言われる アストル ピアソラ (Astor Piazzolla) の音楽といえば、
♤バンドネオン♤という楽器の存在がかかせません♫
バンドネオンという楽器は、パッと見は アコーディオンの様ですが、アコーディオンの様に鍵盤は無くて、左右に同じ数30個のボタンが付いていて
左手で低音部 伴奏を 右手で高音域 メロディを演奏します。
ピアソラの育ったニューヨークには、オペラ座もあれば、ブロードウェイもあり、ジャズやロック、フォーク、カントリーなど 街中には様々な音楽が溢れています♫
その中でも当時一番ホットだったのはニューヨークジャズです♧
洗練されたニューヨークジャズのエッセンスと
その中に魂を感じられるのが、ピアソラ音楽の最大の魅力と言われています♫
魂を英語で言うと ソウル
アルゼンチンの母国語であるスペイン語では コラソン と言います♤
突き刺す様な激しさと溢れんばかりの情熱に満ち溢れた 私の大好きなタンガータを
宗次ホールにて 以前に収録したものがありますので、是非ご覧くださいませ(≧∇≦)
セコンドは高校・大学と同期のIちゃんです♡♫
ピアソラ タンガータ - YouTube
► 8:15► 8:15
m.youtube.com/watc...
2014/03/21