2015.11.07
ここ数年、紅葉の季節には、対岸の宮島に渡ります。
日々に追われて10年以上も目の前に有る宮島の紅葉見物に行く余裕も無かった自分に気付いてーー。
本当は、グッと寒くなった頃(11月中旬)がベストなのですが、そうなると根性の無い私は冷たい海をフェリーで渡る気合を失い(´▽`*)
たった10分ですが、フェリーに乗ると旅行気分を満喫出来ます。
対岸の我が家はどこかな?--と。
フジが見えて、ゆめタウンが見えて、商工センターが見えて、広島市内が見えてーー。
行き交うフェリーの修学旅行生にお互いに手を振り合って(笑)
つくづく良い所で暮らさせて頂いているなーーと。
何せ日本三景ですからね。
まだ、色づき始めでも、人は多いです。
私のお薦めは、土産物店が並ぶ通りを1本入った町屋通りです。
人はまばらですが、趣き有るお店が点在しています。
「まるで京都みたい(*'▽')」と言う声に振り向くと、五重の塔が、通りの屋根の間に美しい朱色を輝かせています。
し・あ・わ・せ(^.^)