2015.01.30
生徒さんに「発表会の連弾で弾きたい!」と言われて、楽譜を探しに。
気付いてみると「アナ雪」と並んでこの1年の大ヒット。
この曲、面白いんですよね。
出だしは「ゲラゲラポー、ゲレゲラポー」と覚えやすいメロディー。
するとレゲエ調の生徒さん自身も舌が回らない(勿論私も)フレーズが(;´∀`)
その歌詞がまた現代を皮肉っている様な内容で。
きっと子供達は判らないで歌っているんでしょうね。
ところが、急に「おてらのおやねは~」からは、何だかわらべ歌風。
「へえーこういうのでも今の小さいお子さん達にはうけるんだーー」と何だかほんわか。(´▽`*)
すると中間部では正しく4拍子が刻まれ、普通なメロディー。
洋風スイーツに、突然和菓子が出て来て、次に菓子パンが出て来たーーって感じでしょうか?
ピアノをお教えしていると普段の生活では気付かない流行りの曲をこうして生徒さん達から教えて頂けるので楽しいです(^^)/
この曲のどこがこれ程今の子供達にヒットしたのか。
体操も大流行り。
今は、私も毎日の様に「ゲラゲラポー(^^♪」と歌っています。