2014.05.30
バッハの演奏が難しい理由の1つはポリフォニー(多声音楽)だからです。
簡単に説明させて頂くなら1人で2人分、3人分、4人分の演奏を同時に行う。とでも言いましょうか。
けれどもこれこそが鍵盤楽器奏者の真骨頂、醍醐味とも言えるのです。
他の楽器は主に単旋律、和音はずらして奏したりされますが、鍵盤楽器は同時に多旋律を描く事が出来ます。
ただその演奏の為には、研ぎ澄まされた耳と集中力が必要です。
なかなかプロの方のコンサートでもバッハは聞けませんが、ブーニンが演奏したバッハは、その集中力においてもまさに神業でした。