2024.01.29
愛媛で悲惨な事件が起きたーーと家族から聞きニュースを見ました。
私はピアノレッスン中は、必ず玄関を施錠しています。
昔は(今もそうされている先生もお居られるのかも知れませんが)習い事の家の玄関は開けっぱなしでした。
所が今から20年程前、仲良しのレスナーの先生が
「レッスン中に、泥棒に入られて隣の部屋に置いておいたバッグを盗まれた。
中でレッスンしていて全く物音に気付かなかった。
現金より、中に入っていた家の鍵と車の鍵を持って行かれた事が大ショック。」と言われ、唖然。
私のレッスン室のドアの上半分は、摺りガラスにしているので、人が通ると判りますし、レッスン室にも鍵を付けていますので、直ぐに施錠出来ます。
しかし、中には音が漏れない様にーと分厚いドアを付けておられるレッスン室も多いのです。
すると玄関から誰が入って来ても気付かない((+_+))
そこで、私は、生徒さんが来られる度に玄関を開け閉めしていましたが、これが思いのほか、面倒((+_+))
業者さんに相談するとレッスン室内からカメラで見えると同時に玄関の施錠も出来る装置を付けて頂きました。
これが優れ物。
生徒さんを確認してレッスン室から玄関の開け閉めが出来ます。
又、小学生の生徒さん等の場合は、レッスン室のカメラから見て、何時ものお迎えのお車が来られて居ない時には、玄関から生徒さんは出しません。
中にはお行儀の良い生徒さんが居られ
「車が間に合わなかったら外で待つ様にお母さんから言われているから」ーと言われるのですが
「先生は、お母さんのお車が来るまでは玄関から出さない事にしているから、もう少し待とうね。」と話ています。
しかし、玄関や入口を開けっぱなしでレッスンや授業をされている習い事も未だに多いのだと思います。
若い頃、有る教室では
「暗くなったら、カーテンを全開に開けろ!
通行人からレッスンをしている事が見える様にする事で宣伝効果になる!」と言われましたが
また有る教室では
「夕方17時になったら、必ずブランドを全部下げる様に。
防犯上、通行人から中で生徒さんがレッスンしている様子が見えない様に注意する様に。」との指示が有りました。
其々、思惑は色々ですね。
しかし、昔は習い事と言えば、玄関は開けっぱなしでしたが、
今は、防犯対策は必須です。