2017.09.05
真子様の婚約内定会見(広島ホームテレビ)のバックに流れたのはモーツアルトの2台のピアノの為のソナタ ニ長調(*^^)v
ほおおーこの曲ですかーー(#^.^#)
名曲中の名曲の選曲、さすがです。
この曲は、のだめカンタービレで主役の2人が出会うきっかけになった曲として使われ、そして2人が紆余曲折した後、最後にやはりまた、2人でこの曲を演奏して終わる。
何曲もクラシックの曲が使われる中で、やはりこの曲がのだめカンタービレの中でも最も重要な使われ方をしていました。
こういう選曲は誰が薦められるのかなあと思いましたが、流石でした。
この曲はモーツアルトが2台のピアノの為に書いた唯一の曲。
モーツアルト、没後200年の時にはこの曲を多くの方が演奏されましたが、楽譜通りに弾いていても何故かずれた様に聞こえる難曲でも有ります。
大学生になった息子が珍しくメールをして来た事が有って
「今日、たまたま寄ったコンサートでモーツアルトの2台のピアノの為のソナタ ニ長調と言う曲を聞いたよ。
ユーチューブで聞いてごらんよ。
すっごく良い曲なんだ!」
と興奮気味に書いて来たので
「あの曲は名曲中の名曲で有名ですよ」と返信しました(笑)
誰が聴いてもこの曲の良さは判るんだなー
「流石モーツアルト!」と思ったものです(*^^)v