2016.09.03
高校生の頃に、音楽の道へ進むと決意し、
その後沢山のことを学びました。
でも、まだまだ私の中で足りないことがあります。日頃から勉強を欠かせないと思いつつ、つい人間サボってしまったりすることもあります。
モチベーションを上げるためにも勉強会へ参加してみようと思っています。
音楽は一生涯勉強ですと、ウィーンでレッスンを受けた先生に言われました。
その言葉が今さらながら頭の中に連呼します。
本当にそうだと思います。
自分が限界だ、もう駄目と思わない限り、学ぶ姿勢を崩さない限り、容量は増すばかりです。
だから、新しいことを吸収できるのでしょうね。
いろいろな勉強会がありますが、この秋から
2016年下半期は学びの時間を沢山作って、向上出来るように努力するのみです。
まだまだ、いろいろなことを学ぶ余地は沢山あると思います。
本当は短期でもウィーンへ行って学びたいと思いますが、なかなかそういう時間の余裕は今の私にはありません。でも、いつか実現出来たらよいなぁ〜と思います。
いつかのいつかそうなれるように努力あるのみです。
学ぶって凄く大切なことです。
堅苦しく考えるのではなく、1つでもこれと思ったものを突き進めていくこと、継続することで必ず自分の物となると思います。
是非、頑張って一緒にいろいろなことを吸収し学んでいきましょう。
やはり前進あるのみですよ〜(笑)