2017.08.19
掛川市【虹の音ミュージックスクール】土曜日のレッスン風景
こんばんは!
ブログをご覧になって頂きありがとうございます。
今日は9時から3歳のKちゃんと年中のH君兄妹レッスンでスタートでした。
Kちゃんはピアノを弾く時に、足台の上に足を乗せてもまだ安定しないので更に足台を乗せています。
小さい時から良い姿勢で弾くことは大切ですね。
絶対音感の訓練も順調で今日から新しい和音(青)が仲間に加わりました。
年中のMちゃんは両手でドレミファソ~ソファミレド~を練習してます。
お隣にスムーズに移れるように(スラーで)弾くアドバイスをしたらすぐに出来ました!!
そして今回もプレゼント?を持って来てくれましたよ。
音符ワークブックの取り組みが始まって楽しくて1冊全てやってきてくれました。
音符を書くのが楽しくて書いてきてくれました(^-^)
小学6年生のNちゃんは受賞者コンサートの曲をお休み期間中に両手で弾けるようにしてきてくれていました!
8ページもある曲なのでかなり練習をしてきてくれたんだと思います。
お客様に素敵な演奏を聴いてもらえるように残り約2ヶ月、頑張りますよ♪
夜は地元の夏祭りに参加してきました。
目の前で上がる打ち上げ花火の音と迫力、降ってくる花火の残骸を味わえる事はなかなかないので毎年楽しみにしています(^-^)