2019.01.16
髙田美佐子先生の
フォルマシオンミュジカル♬
昨年からずーっと楽しみにしてしていた講座です❗️(^^)
フォルマシオンミュジカルとは、1978年にフランスの文化省が制定した音楽教育システムです。
講座では、色々な発見があり
ワクワクすることがたくさん😊
楽しい❗️
おもしろい❗️
⬇︎
もっと知りたい‼️
⬇︎
学びたい✨✨✨
そういう気持ちに自然と繋がっていき、
大充実の3時間でした❣️
今回はターナリービートを中心に
みんなで輪になり、
リズムを感じて動いたり、歌ったり、、
フランス作曲家の曲を聴いて
楽器をイメージしたり♬😌
ボールを使いながらだったりと
リトミック要素もいっぱいで❗️
脳がフル回転に(笑)
(ボールがつま先に当たり
転がしまくっていました…ヽ(;▽;)…⚾︎)
最後に髙田先生が、
『いつもいつも、音楽に好奇心を持つこと』
と仰っていました☺️
本当にその通りですね〜✨
次回は3月に受講予定です♬
明日は楽曲分析の勉強会へ☆
学ぶ楽しみが続きます♪♪