2015.09.13
3才になったと同時にピアノのレッスンにいらっしゃって
少しずついろんなことが出来るようになった。
音楽に体を合わせて動かしたりするのも好きで楽しそうな様子。
おしゃべりも上手になって
「せんせい、ぼくね~ おにいさんと、おねえさんがほしいの~」
「あとね、おとうとといもうともほしいの~」
「あ~~、来るといいね~」
20分ぐらいレッスンして
「せんせい、つかれたからもうかえる~」
「えっ?」(お母さんと私)
「わかった、じゃあ先生がピアノ弾くからお母さんのおひざで聴いてて」
おしゃべりする彼に「シー」と言いながらピアノを弾いて
「またね~、今日ラーメンたべるの~」
「食べません!この子は願望を言うんです~」とおかあさんとぺこっと90度にお辞儀して帰られました。
かわいいさかりですね。。。
でも、日に日に成長しているのがわかります。
それは、小学生や幼稚園児以上の急上昇を感じます。
生命を感じる3才です。
3才で出来ることは少ないけれど
しかし、真っ白いキャンパスに色を塗っている感じがします。
この成長期にスポンと音楽を入れることがすごく彼にとって新鮮な驚きになっている気がします。
感じていることはものすごいかもしれません。
それを感じるのが楽しいです。