2019.01.14
お正月夜更かししてBSを見ていたら
こんな番組があった。
世界のいくつかの駅に置いてあるピアノ
「 ご自由にお弾きください」と書いてある。
旅行中の人がキャリーバック、リュックサックを置いて、また地元の人が弾いていた。
独学という人が多かった。
8割ぐらいだったか?
ほとんどは大人
Y-Tubeを見て、まねしたとかが多く
クラシックを弾いた人は数人
クラシックを勉強した人はそんなところで弾かないのか?
たまたまそういう割合になったのかわからないけれど
独学で弾いている人が結構いるのだ!と思った。
独学で覚えたピアノを真剣に、味わい深く弾いていてずっと夜更かしして聞いてしまった。
その人達の人生の一部分として楽しそうに弾いている。
何の気負いもなく弾き、駅の雑踏の音と混じって
ごく自然に駅に流れるピアノの音
ピアノを見たらちょっと弾かずにはいられないそんな風情で弾いていた。
子供たちも、大人になってさりげなく自然にピアノにかかわってほしいもの
自分がどんな音楽が好きなのか、レッスン以外の遊びの部分もあると楽しいと思う。