2019.05.05
特別読物「なぜ『東大合格生』の2人に1人はピアノレッスン経験者なのか
より引用
おおたとしまさ(育児・教育ジャーナリスト)」
週刊新潮 2017年12月7日号掲載
ピアノを学習する場合、自宅でも毎日練習しなければ上達はしないものです。
しかもその練習は単調なことのくり返しになります。
それを習慣化することの出来るのがピアノ練習で、
それが学習習慣の定着にもつながる・・・
というようなことが書かれていますが、
更に「ピアノを習える環境の効用」についても興味深い内容です。
ピアノを習う意味は全人教育にあり!
『ハーバード大学は「音楽」で人を育てる』の著者、
音楽ジャーナリスト菅野恵理子さんのコメントが多数掲載されているそうです。
宜しかったらご覧下さい。
https://www.dailyshincho.jp/article/2018/01040800/?all=1&page=1
https://artespublishing.com/news/media/171207_weeklyshincho_harvard/
♪♪♯♪♪♭♭♭♪♪♭♪♪ ♪♪♯♪
こちらは
スタインウェイ&サンズのサイトからです。
【イェール大学医学部児童精神医学臨床教授のカイル・プルエット博士は次のように説明します。
「言語の発達とともに、音楽の処理を担う脳部位が強化される傾向があります。
言語能力はソーシャルスキルの根幹を成すものですが、
音楽の経験を通じて、
優れた言語能力を発揮できる可能性が高まります」。】
https://www.steinway.co.jp/news/features/academic-success-music-to-your-ears