2016.08.16
こんばんは(^^♪
いつもご訪問いただきありがとうございます。
大村市ピアノ・親子コーラス
みちぞえ音楽教室
リトミック研究センター認定教室
みちぞえリトミック教室
道添有記です!(^^)!
ピアノの先生が集結した<大村音楽塾>。
お話をしている中、
秋に行われる『小学校音楽祭』の話題になりました。
「どうして、毎年難しい曲になるんだろうか?」
小学校音楽祭は、(今年はさくらホールで)全小学校の小学4年生が1曲ないし2曲演奏します。
そのピアノのオーディションが夏休み中か、夏休み明けに行われるのですが・・・。
当教室にもオーディションを受けたいという生徒さんがいます。
その曲は『南のマジックアイランド』
やや速い曲で、結構難しいです・・・。
音の難しさより、リズムが難しい。
きっと、難しい曲に挑戦するのを応援したい気持ちと、数少ないレッスンで仕上げないといけないプレッシャーが混ざったお気持ちの先生が、今の時期多いのでは(・・?と勝手に想像してしまいます。
お子様をこの小学校音楽祭の大舞台に挑戦させたい!とお思いの保護者様は、やはり少しでも早い時期にピアノを習うことをお勧めします。